未来につながるケアと暮らしをお仕立て。
40周年特集はこちら

TOPICS
新着情報
UPRIDE MAGAZINE
アップライド マガジン
介護の「これから」を見つめる、
私たちの今をお届け!
ここで差がつく!納得のいくリフト設置は「現地調査」から。
こんにちは。アップライドの朝日です。 アップライドが力を入れているソエルシリーズの天井走行リフトCX。この天井走行リフトを皆さまに使って頂くためには「現地調査」という工程が必要になります。なぜか...
「オオタ商会」から「アップライド」へそれぞれのリブランディング
こんにちは、アップライドマガジン編集部石塚です。 振り返れば、弊社のリブランディングプロジェクトが始まって2年が経ちました。 立候補した社内メンバーでプロジェクトチームが結成されたのが2020年3月...
実例紹介/浴室リフト導入改修で、現場の空気まで変わった特養のお話
皆様、こんにちは。トランスファーサポートチームの山下です。 介護施設で働く皆さんが「介護リフトを導入したい」と考える動機のトップが、浴室かもしれません。滑りやすく転んだりする危険も多い浴室で、...
はたしてSOELは日本のケア環境・住環境に最適なのか!? ~SOELシリーズ・デモレ...
こんにちは!トランスファーサポートチーム(以下、TST)の栗原です。日本ケアリフトサービス株式会社(以下、JCLS)の新しいリフト『SOEL』シリーズを国際福祉機器展で発表してから早2ヶ月。ありがたいことに...
介護士だった僕がリフト営業マンに転身したワケ (後篇)
アップライドマガジン編集部石塚です。前篇はトランスファーサポートチーム山下の入社までの介護士時代の経験、リフトに魅了された経緯をご紹介しました。後篇は入社後の苦労話し、将来について語ってもら...
「社名変更1周年を迎えて、そして、創業40周年」
皆さま、こんにちは。 代表の宇吹博志です。 弊社はちょうど1年前の2021年1月15日に社名を有限会社オオタ商会からアップライド株式会社に変更いたしました。 会社名の変更は最大のブランディング活動と位...